top of page
執筆者の写真Akio Sashima

第51回 人がいない


多くの人事担当者が頭を悩ませる問題。 「人がいない・・・」 しかしこの悩みは彼らの専売特許ではない。 街にも人がいないのだ。 平日の夜9時、赤坂を歩く。 やたらと閑散としている。 「むかしは人で溢れかえってたのに・・・」 そんなことをつぶやきながら中年サラリーマンが歩いている。 その理由を考えてみると、接待族が減っているし、不況だから財布の紐が堅くなっているとか色々あるが、大きな理由として集客地の分散化も挙げられる。とくに最近、六本木ヒルズとか汐留とか新しいスポットが人を集めている。昔と同じようにビジネスを続けていたのでは、人は来ない。 高い家賃を払って、赤坂に店を構えたら、昔はそれだけでお客が入ったかもしれない。でも今は違う。立地ではなく、店の名前で勝負しなければならない。「赤坂に行こう」ではなく「あの店に行こう」と思わせなければ生きていけない。 これは個人も同じ。 昔は有名な大企業に入れば安泰だったかもしれない。 でもこれからは個人の時代。「あの会社と付き合おう」ではなく「あいつと付き合おう」。 なのに、なぜか安泰志向が強い。 みんな大企業に入りたがり、実力主義より年功序列を求める・・・。 いま六本木ヒルズに店を構えたら客は入るかもしれない。 でも20年後はわからない。 一つのお店として、個人として、勝負をする。 そんな志を持つ人はどれほどいるのか?

閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page