top of page
Life is about the people you meet, and the things you create with them.
Recruiter / Japan Market Entry Consultant




検索


TalentCloudリニューアル - 働くをテーマに企業と個人が「フォロー」で繋がるタレントコミュニティサービスへ
TalentCloudリニューアル! ----- 働くをテーマに企業と個人が「フォロー」で繋がるタレントコミュニティサービスへ ----- TalentCloudは、タレントプール管理システムとして、2016年7月よりサービスを提供してまいりました。しかし、各企業様の採...

Akio Sashima
2018年4月16日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


「TechCrunch Tokyo 2017スタートアップバトル」にタレントクラウド登壇!
スタートアップの祭典「TechCrunch Tokyo 2017」の目玉企画、スタートアップのピッチコンテスト「TechCrunch Tokyo 2017スタートアップバトル」にタレントクラウド登壇決定! >今年のTechCrunch...

Akio Sashima
2017年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
人材紹介に頼る時代は終わった
オラクルさんが人材紹介の採用比率をゼロにしたという記事。 https://www.dodadsj.com/content/170912_oracle/ 単純に考えて、年俸800万の人材の紹介料率が35%とすると300万。...

Akio Sashima
2017年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


タレントクラウド 人事実務9月号に掲載!「次世代型採用の時代が来た!」
人事実務9月号に取り上げていただきました! パートナーであるJin-G代表・三城氏による解説とともに、代表・寺師のインタビューが掲載されています。 次世代型採用の時代が来た! ◎解説 「タレントプール」とは何か 三城雄児 ...

Akio Sashima
2017年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


【セミナーのご案内】9月5日(火)タレントプール構築と運用セミナー×ホワイト企業マークで採用ブランディング
ホワイト企業マーク取得をサポートする「安全衛生有料企業マーク推進機構(SHEM)」様と採用をテーマとしたセミナーを共同開催! 終了後は1時間ほどご参加者様同士の情報交換の場も設けましたので、採用に関わる方同士でぜひ情報交換もして頂けますと幸いです。 ...

Akio Sashima
2017年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


TalentCloud、カスタマイズ開発が可能なエンタープライズ向けのプレミアムプランをリリース
大企業や上場企業、成長企業など大手向けに独自のタレントプールシステムを構築できるプレミアムプランを2017年7月27日にリリースしました。TalentCloudの既存機能はそのままに、独自ドメインや独自のデータベース構築、個別のカスタマイズ開発など、各利用企業の要望に合わせ...

Akio Sashima
2017年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
来たる『AIリクルーティング』時代!タレントプールが企業の人材採用に与えるインパクトとは? by 西村創一朗氏
ferret掲載のプロリクルーター西村創一郎氏の記事でタレントクラウドを取り上げて頂いています。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 『筆者も「採用版マーケティングオートメーション」がいつ日本に上陸するのかと待ちわびていた人間の一人なので...

Akio Sashima
2017年6月7日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


「はじめに」編 ④効果があるのは大企業・有名企業だけ? ~タレントクラウド運用のヒント
タレントプールを構築する意義は十分理解できるものの、使えるのは有名企業・大企業だけなのでは? そんな疑問が湧くかもしれません。 実際のところ、効果を出しやすいのは有名企業や大企業でしょう。 当たり前です。 そもそも自社のタレントプールに登録してもらうためには、まず自社を知っ...

Akio Sashima
2017年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


タレントクラウド - 共に日本の人材採用業界に変革を起こすパートナー募集中!
タレントクラウドでは、共に日本の硬直した人材採用業界に変革を起こすパートナーを大募集中です。 例えば、採用ブランディング会社さん。 効果的な採用ブランディングで集まってきた人材をプールするツールとしてタレントクラウドは最適ですので、パーフェクトな協業が可能です。...

Akio Sashima
2017年5月26日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


「つながり深化」編 ⓷イベント開催 - タレントクラウド運用のヒント
タレントプールへの登録者を呼び込むための有効な施策の一つが、イベント開催です。 エンジニアの場合、ハッカソンや勉強会などを開催して、「自社」というよりも特定の「技術」分野に興味のある人材を集めて、そこから徐々に採用につなげていく仕掛けです。...

Akio Sashima
2017年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


セミナー情報:欧米では当たり前!自社のファンを増やす「タレントプール」という採用手法を知る 6月1日(木)18:00~
株式会社JIN-Gさんと一緒にセミナー開催をします。4月に引き続き、第2回目となります。 欧米では当たり前!自社のファンを増やす「タレントプール」という採用手法を知る ■日時 : 6月1日(木) 18:00 - 19:30 ■会 場 : 人事の大学本校 ...

Akio Sashima
2017年5月17日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


セミナー情報 本当の働き方改革 一人ひとりが気づけば日本はもっと良くなる 5月12日 (金) 15:00 - 19:00
タレントクラウドも登壇します。 「本当の働き方改革 一人ひとりが気づけば日本はもっと良くなる」 ■日時 : 5月12日 (金) 15:00 - 19:00 15時00分 開場 15時30分〜16時00分 株式会社JIN-G 代表取締役 三城雄児 16時00分〜16時45分...

Akio Sashima
2017年4月30日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


「はじめに」編 ⓷「直接つながる」ことの意味 - タレントクラウド運用のヒント
タレントクラウドの最大の特徴は、企業と人材が「直接つながる」ことです。 ピンとくる人もいれば、ピンとこない人もいると思いますが、その最大のメリットを一言で言うと「正確かつ情熱のある情報を直接やり取りできる」という点です。...

Akio Sashima
2017年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


セミナー情報:欧米では当たり前!自社のファンを増やす「タレントプール」という採用手法を知る 4月21日(金)15:30~
株式会社JIN-Gさんと一緒にセミナー開催をします。 欧米では当たり前!自社のファンを増やす「タレントプール」という採用手法を知る ■日時 : 4月21日(金) 15:30 - 17:00 ■会 場 : 人事の大学本校 東京都港区北青山3-8-4 サンテックス岡本101...

Akio Sashima
2017年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


「対象人材」編 ⓷出戻り社員 - タレントクラウド運用のヒント
昨年のカープ優勝の立役者と言えば、黒田と新井。 2人とも「出戻り」です。 黒田はメジャーへ挑戦、新井は慕うアニキともう一度一緒にプレーするために阪神へと出て行った経緯がありました。 2人ともカープ大好きで、何か問題があって出ていったわけではないので戻ってこれたという事情も...

Akio Sashima
2017年3月28日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


求む!「タレントクラウド」運用コンサルティング・パートナー!
タレントプールのコンセプトで企業の採用活動に変革を起こすタレントクラウド。 サクッと説明すると皆さん「おーっ」と関心は示していただくものの、いざ導入して実行に移すとなると、そう簡単にはいかないのが世の常。 タレントクラウド自体はタレントプールを実現するツールに過ぎず、実際は...

Akio Sashima
2017年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


「このツールが、人材採用の流れを変えようとしている」
キャッチコピーを考案中です。 真面目に考えても良いアイデアなんて生まれてこないので、ビールでも飲みながらと手に取ったアサヒ「スーパードライ」。 かつてビール業界に革命を起こしたこのコクがあってキレがある辛口ビールは、1987年3月17日発売で、ちょうど今年で30周年だそうで...

Akio Sashima
2017年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


情熱ある人材が最強!
昨年、ハラル認証を取得したラーメンというものがあって、海外に売っていきたいというので、イスラエルのパートナーと一緒にいろいろリサーチしていました。 もともイスラエルにイスラム教徒は少数で、ユダヤ教徒が8割。でも両方とも豚肉は禁止されています。面白いのは、ユダヤ教の戒律である...

Akio Sashima
2017年3月14日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


「はじめに」編 ⓶どんな人が登録する? - タレントクラウド運用のヒント
タレントクラウドを導入することで、自社のファン・コミュニティーを創るということはわかった。でも具体的に、どんな人が登録するのか(してもらうのか)? 一言で言うと、アクティブに転職活動をしている人に加えて、まだそれほど積極的には転職を考えていない人はもちろん、そもそも「社員」...

Akio Sashima
2017年3月14日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


セクシーダンサーズで母集団形成?
タイトルで釣ってみました。 以前、デジタル系のマーケティング関連の展示会に行った時の話。 実践事例を紹介する大企業から外資系ベンダーまで、参加者は多様なものの、普通に考えて、マーケティングのプロが出展して、マーケティングのプロが来場するイベント。...

Akio Sashima
2017年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page